「 月別アーカイブ:2022年03月 」 一覧
-
-
喜寿のお祝い
喜寿と戦争と平和 今日、3月の最終日は、おふくろの喜寿(77歳)の誕生日でした。 元気に喜寿を迎えてくれていることに感謝、自分をこの世に生を授けてくれたことに改めて感謝するところでした。 母は1945 …
-
-
あほな男
もうこれは犯罪級(笑) 朝起きると、すっかりいつも通り。 接種12時間後から始まったワクチンの副反応、36時間後には完全に収まって、日常に戻りました。 予想していたよりも、ちょっと副反応が強かったです …
-
-
新型コロナウィルスワクチン接種 3回目 副反応きた…
2022/03/26 その他 新型コロナウィルスワクチン
なかなかの難敵 今朝6:00に起きると熱っぽくて、全身が倦怠感に覆われている。 きましたね…副反応 体温を測ってみると、37.5℃。 朝食を食べたらロキソニンを飲んでゆっくり過ごすことにし …
-
-
新型コロナウィルスワクチン接種 3回目
2022/03/25 その他 新型コロナウィルスワクチン
美容整形外科でワクチン接種 自分は、今日新型コロナウィルスワクチンの3回目の接種でした。 夜の時間にうってくれるところを探していたら、自宅から近い美容整形外科が夜21:00までやってくれていたので予約 …
-
-
ひまわりプロジェクト
2022/03/22 ビジネス ひまわりプロジェクト
NHKから取材受けました 南九州デジタルで進めている 「ひまわりプロジェクト」。 今日、NHK鹿児島放送局さんから取材(オンライン取材)を受けました。ありがとうございます。 ウクライナ・ロシアの両国花 …
-
-
開花宣言 2022
冷たい雨の朝になった春分の日の鹿児島市 金曜日には、週末に開花しますよ!とお知らせしましたが、今日出社するとやっぱり咲いていました。今年の開花日は、3/19か3/20ですね。 今朝の鹿児島市は、冷たい …
-
-
サボった1週間を反省
2022/03/20 マラソン・トライアスロン
7日ぶりのランニングはハーフ走 今週はランニングサボった~ 月曜日から土曜日まで1歩も走らなかった… タイムを伸ばしていこうと思っているなら、こういうところをなくしていかないといけないぞ、 …
-
-
2022年の桜 開花直前
もう咲きますよ! 今日の鹿児島は雨模様ですが、南九州デジタルのソメイヨシノを見てみると、写真のように蕾が一気に膨らんできていました! もう開花しますね〜。 これは週末開花するけど、開花当日には見れない …
-
-
やっぱりサッカーが好きだ!
2022/03/16 サッカー 鹿児島ユナイテッドゾーン
3年5ヶ月ぶりにサッカーをプレイする 今日は、鹿児島JCサッカー部の練習があって、2018年10月に右膝内側側副靭帯損傷の大けがを負って以来3年5か月ぶりにサッカーボールを蹴りました! マラソンをする …
-
-
苦しさは探求するもの
鶴田義行さん 顕彰碑 【鶴田義行選手】 先週土曜日の24kmのランニング途中に初めて立ち寄った、鹿児島市伊敷出身の水泳選手 鶴田義行さんの像。 鶴田選手は、1928アムステルダム・1932ロサンゼルス …
-
-
ペース走10km★夕方と夜で2本
2022/03/13 マラソン・トライアスロン ペース走10km2本
転んでもただでは起きない! 昨日のLSDは本当は、鹿児島→伊集院→松元の30㎞の予定だったのですが、途中脚が攣るメンバーが出たりして予定よりも時間がかかったため、松元の焼肉の白川のお昼の営業時間(11 …
-
-
大島高校★必勝祈願 LSD24km
2022/03/12 マラソン・トライアスロン Love & Peace, RUN & BEEF, 塗木哲哉, 大島高校野球部
願掛けくらいしかできないけど、きっと何か通じることを信じて! 今日は鶴丸高校ラン友と鹿児島→伊集院の24km走。 目的地は伊集院の徳重神社 敵中突破の猛将、島津義弘公が祀られている神社です! 鶴丸高校 …
-
-
トラブルへの対応でためされる
対応速度と対応頻度 東京マラソン走った日曜日、最終便の飛行機で鹿児島空港について、帰宅途中にコンビニに寄った。 いつも電子マネーで支払うので、そのとき残金が少なかったのでチャージをした。 レジのほうで …
-
-
東京マラソン 雑感 いろいろ
2022/03/10 マラソン・トライアスロン 東京マラソン2021
東京マラソン2021 東京マラソンのことはこれまでいおいろと書いてありますので、よかったらご覧頂ければと思いますが、今日は走ってみてのいろいろな雑感を書き留めておきたいと思います。 ★受付 今回はPC …
-
-
働きながら学ぶ★よき体験 in 久米島
沖縄県 久米島 次男坊は今、なんと沖縄の久米島にいます! 東京で大学に通っているのですが、春休みを利用して、沖縄の久米島のダイビングショップでアルバイトをしています。約1ヶ月くらい?住み込みに近い形だ …