これで最後!切り替えて受験モードへ♪
2019/08/12

卒部試合と記念品
昨日は鶴丸高校野球部の卒部試合がありました。毎年、3年生を卒部式で送り出して(今年は7/28に開催)、お盆前の時期に3年生と1.2年生で試合をします。まぁ、これで部活動の本当の最後ですかね。あとは受験モードに切り替えて頑張れ!ってことでもあると思います。
例年、真剣勝負ではなくて、全員参加のお楽しみモードの試合になります。今年もそんな感じです。3年生18名(マネージャー除く)は打順は18人で回して、守備もいつもの自分のポジションではないところにつく感じです。最終回はマネージャーも立ちました♪
そして、それ以外でも、3年生に一人ひとりにそれぞれの活躍した写真入りの年間の公式戦を記録した新聞風のパネルがとある保護者のご厚意で実現して、自分からも卒部式のときに流した23分ほどの映像をDVD化してみなさんにお配りしました。
選手たちの3年間の頑張りを思い出としてまとめて、いよいよ本格的に大学受験に向けて動いてもらわないとです。
僕なんかは、高校時代の部活動の思い出のモノって何も残っていないので、それに比べると今の子たちは幸せですね。さぁ、ガンバレ♪
The following two tabs change content below.

櫻木 伸一
代表取締役 : 株式会社南九州デジタル
1967年神戸市生まれ、鹿児島育ち。1990年、中央大学卒業後、山一證券を経て、1998年に南九州デジタルに入社。2009年代表取締役就任。現在、法人向け卸売業の業績アップサポート部、個人向けギフトショップG-STYLE、インターネット通販のアイゲット・カデココ、地域店向け新事業の笑倍繁盛事業を展開し、お客様の心を豊かにする、「日本一心豊かな流通」を目指す。趣味は、トライアスロン・マラソン・サッカー他。

最新記事 by 櫻木 伸一 (全て見る)
- 2度目の緊急事態宣言 - 2021年1月13日
- ナイキ ズームフライ の耐久性 - 2021年1月12日
- 「33.4℃です」でスルーしていいのか? - 2021年1月11日
- プライベート菜の花マラソン - 2021年1月10日
- 至福の楽しみ - 2021年1月9日
- 前回へ
- 世の中はお盆休み入り?
- 次回へ
- 保守的になる人間