サボらないための目標、予定、ご褒美
2022/07/06

ヒトの心は弱いもの
先週から週末はランニングさぼってしまった…
先週の日曜日に、サロマ湖ウルトラマラソンオンラインの1Day50km を走ってから、2日くらいは回復でいいんだけど、そこから数日はサボったぁ(笑)
暑い、予定がある、雨、仕事、いろいろな理由をつけて(ウソではないが…)サボった
自分の予定(仕事も含めて)は自分で分かっていたので、走るタイミングはコントロールできたはずだし、暑いことや、雨が降ることも、今はスマホでかなり精度の高い天気予報が手に入るので、そこ見ていれば大体の予想は立てられるのにしなかった。
まぁ、自分の心がサボるほうを選ばせてしまったのが原因。
サボらないためにも、リアルでもオンラインでもいいので大会にエントリーすることは効果的だし、RUN友と走る予定を入れることも効果的だ。
あとは、目標や予定を達成したとき(サボらなかったとき)のご褒美も効果的だ。
これだけ分かっていてもやれないときがあるのが人間の心の弱さというもの。弱さを持っていないのもいいとは思わないので、自分の心なので、うまく付き合っていかないとですね。
自分の心のオンとオフは上手に切り替えましょう!
The following two tabs change content below.

櫻木 伸一
代表取締役 : 株式会社南九州デジタル
1967年神戸市生まれ、鹿児島育ち。1990年、中央大学卒業後、山一證券を経て、1998年に南九州デジタルに入社。2009年代表取締役就任。現在、法人向け卸売業の業績アップサポート部、個人向けギフトショップG-STYLE、インターネット通販のアイゲット・カデココ、地域店向け新事業の笑倍繁盛事業を展開し、お客様の心を豊かにする、「日本一心豊かな流通」を目指す。趣味は、トライアスロン・マラソン・サッカー他。

最新記事 by 櫻木 伸一 (全て見る)
- G-STYLE 秋版リーフレット完成しました - 2022年8月9日
- 霧島登山マラソン エントリーしました! - 2022年8月8日
- G-SHOCK × つば九郎 コラボ - 2022年8月7日
- 8月のランニングは心身の耐性養成 - 2022年8月6日
- ひまわりプロジェクト 2周目 開花! - 2022年8月5日
- 前回へ
- 先の先をみながら動く
- 次回へ
- 27周年