永く使いたい腕時計
2016/10/11

今日は自分の腕時計の電池交換をしましたので、そのことを少し書きます。
僕がもう15年愛用しているカシオのダイビング用の腕時計 通称「潜水王」。もう今は廃番となって販売していません。
自分はダイビングはしないんですけどね…オールチタン製の無骨な感じが好きで永年愛用中。もうだいぶ細かいキズとかついていますが、それもまたかっこよく見える。自分はともかくこいつは水深200mまで潜っても大丈夫なんです。G-SHOCKではないですよ、潜水王です。
今日、何度目が分かりませんが電池交換。一応、自分は三級時計修理技能士ですから…自分で!
暗闇での視認性も抜群です。こういういい時計は、永く使いたいですね〜。
僕らは時計の販売を通じて、こんなふうに永く使いたいと思えるような時計をお客様に教えて差し上げて、喜んで頂かないといけません。腕時計は愛着の沸く、常に身に着けている大切なアイテム。だからこそ、大事な人に大切なタイミングでプレゼントにもなりえます。これからも時計を通して、みなさんのHappyを生み出していきたいと思います。
The following two tabs change content below.

櫻木 伸一
代表取締役 : 株式会社南九州デジタル
1967年神戸市生まれ、鹿児島育ち。1990年、中央大学卒業後、山一證券を経て、1998年に南九州デジタルに入社。2009年代表取締役就任。現在、法人向け卸売業の業績アップサポート部、個人向けギフトショップG-STYLE、インターネット通販のアイゲット・カデココ、地域店向け新事業の笑倍繁盛事業を展開し、お客様の心を豊かにする、「日本一心豊かな流通」を目指す。趣味は、トライアスロン・マラソン・サッカー他。

最新記事 by 櫻木 伸一 (全て見る)
- 2度目の緊急事態宣言 - 2021年1月13日
- ナイキ ズームフライ の耐久性 - 2021年1月12日
- 「33.4℃です」でスルーしていいのか? - 2021年1月11日
- プライベート菜の花マラソン - 2021年1月10日
- 至福の楽しみ - 2021年1月9日
- 前回へ
- 姶良店の改装紀行<白銀坂編>
- 次回へ
- お別れゴルフ