熱血時計卸人!社長ブログ 「日新」

南九州デジタルの熱血社長櫻木伸一が、様々なジャンルで気の向くままに書きながら、日々に新たに前進していきたい想いを込めたBlogです♪

「 米国流通視察 」 一覧

アメリカ流通視察10/7(5) Flavored Sparkling Water

写真は、味のついたスパークリングウォーター(Flavored Sparkling Water)。 H.E.B.のPB商品です。 今回アメリカ滞在中、味のついたスパークリングウォーターにはまりました。  …

  

続きを見る

アメリカ流通視察10/7(4) Super TARGET

世界最大の小売業 WALMART の最大競合である TARGET。 そのTARGETの中でも、Super TARGET と呼ばれる ディスカウントにスーパーマーケットを併設した業態の店舗で、女性副店長 …

  

続きを見る

アメリカ流通視察10/7(3) BED BATH & BEYOND

通称 BBB と呼ばれる、ベッドまわり・お風呂まわり・キッチンまわりの専門店、BED BATH & BEYOND。 http://www.bedbathandbeyond.com/ この店を有名にして …

  

続きを見る

アメリカ流通視察10/7(2) WALMART Neighborhood Market

WALMART の中でも1500坪の小型店舗 Neighborhood Market の店長インタビュー。約1時間もインタビューに応じてくれました。  4年前に店長に就任時は、年商15億円の店舗を年商 …

  

続きを見る

no image

アメリカ流通視察10/7(1) 店長インタビュー始まる!

 実質、視察初日のこの日は、自分も楽しみにしていた店長インタビューが始まった。 まだ、時差ぼけの取れないまま、朝8:00~10:00で、今回の視察研修のコーディネーターのタック占部氏のセミナーのあと、 …

  

続きを見る

アメリカ流通視察10/6(3) テキサスのビール!

 疲れた体を癒してくれたのが、テキサスの地ビール。 視察したHEBセントラルマーケットで購入。6本$8.99。  左 Shiner BOCK シャイナー・ボック    テキサスのシャイナーという町の地 …

  

続きを見る

アメリカ流通視察10/6(2) ライフスタイルセンター

 ライフスタイルセンターという最近アメリカに新しいショッピングセンターの形がでてきているらしい。 今日、ダラスについて、バスで最初に視察に行ったところがそのライフスタイルセンターだった。   …

  

続きを見る

no image

アメリカ流通視察10/6(1) ダラス到着

 鹿児島を朝6:10のバスで出発して、鹿児島空港→羽田空港、羽田空港→成田空港の間に東京の店舗視察が3件入って、18:10の成田発ダラス行きのアメリカン航空で11時間30分、ダラス …

  

続きを見る