「 スポーツ 」 一覧
-
-
高校時代の部活の恩師と先輩と仲間と
人の繋がりは時間と関係ない 先週月曜日(3/20)は、自分の鶴丸高校サッカー部の恩師の先生お二方と自分の2つ上の先輩1名、1つ上の先輩2名、自分の同級2名と集まってお酒を飲む機会がありました。 実はこ …
-
-
社内パブリックビューイング
2023/03/22 スポーツ, 南九州デジタル WBC, 社内パブリックビューイング
WBC 決勝戦 やりましたねぇ、WBC日本代表! アメリカを3-2で下して、WBC3回目の優勝を成し遂げました! 選手のみなさん、関係者のみなさん、本当におめでしとうございます これまで5回開催のうち …
-
-
日本の普通・当たり前が賞賛される
いつも日本人らしく振る舞おう きょうは3/21(火)、予定では「第2回かごしま長距離オープン記録会」にGARMINのブース出店をすることになっていて、指宿に向かう予定だったのですが、雨でイベントが4/ …
-
-
忘れモノを取りに25.5km走る
2023/03/18 マラソン・トライアスロン 忘れ物, 暑熱順化
休日通勤RUN 土曜日の今日は午前中は自宅で仕事しようと思ったら、会社に忘れモノしててできない(笑) 自宅仕事あるあるです 在宅ワークが常態化していればこんなことないんだと思いますが、自分は在宅ワーク …
-
-
ガー民Tシャツに新色登場!
2023/03/15 マラソン・トライアスロン ガー民, 鹿児島マラソン
鹿児島マラソンで目立ったTシャツ 先日の鹿児島マラソンで、自分からGARMINを購入してくれたみんなにお渡ししている「ガー民Tシャツ」がテレビで結構目立っていたようで、一部の巷で話題になっているようで …
-
-
小江戸大江戸200kmでの大捕物帳
2023/03/12 マラソン・トライアスロン 小江戸大江戸200km
長男坊に弟の捕獲指令 昨日から川越〜東京で行われているウルトラマラソン「小江戸大江戸200km」 に南九州デジタルの管理部長で自分の弟が出走していました。川越から熊谷・深谷方面をグルっと91km、一度 …
-
-
ユナイテッド今期初観戦はドロー
2023/03/11 サッカー, 鹿児島 鹿児島ユナイテッドFC
観客10,000人を目指しましょう! 今日は、鹿児島ユナイテッドFCを今期初観戦。 コロナで自分もここ数年観戦回数減っていましたが、今年は頑張ってたくさんスタジアムに足を運ぼうと思っていて、先週の開幕 …
-
-
鹿児島マラソン2023【レースふりかえり編】
2023/03/07 マラソン・トライアスロン 鹿児島マラソン2023
鹿児島マラソン2023 今日は、おとといの鹿児島マラソン2023をレースとして振り返っておきます。 この日の自分のレースプランは、 ▼目標タイム サブ4(平均ペース5’40”/km以内) ▼レースプラ …
-
-
鹿児島マラソン2023【仲間/ふれあい/意義】
2023/03/06 マラソン・トライアスロン 鹿児島マラソン
4年ぶり開催で感じたこと 鹿児島マラソン2023、フルマラソン・ファンラン走ったみなさん、おつかれさまでした! 一日経って自分はほとんど身体の傷みもなく、さっき疲労抜きのスロージョグを10km走ってき …
-
-
鹿児島マラソン2023【速報】
2023/03/05 マラソン・トライアスロン 鹿児島マラソン
4年ぶりの開催 鹿児島マラソン 今日は、鹿児島マラソン2023走ってきました! 詳細はまた後日ブログ書きますので、今日は速報。 31kmまでいい感じ! 31km以降大失速… で、サブ4ならず 4時間0 …
-
-
2月のランニング
2023/03/01 マラソン・トライアスロン
なかなか充実した走りができた2月 今日は2月のランニングの振り返り。 2月は28日しかありませんでしたが、着々と252km走れました! レースは、2/12の冠岳トレイルの10kmだけなでの、練習でしっ …
-
-
今週は朝RUNに切り換えてみる
2023/02/28 マラソン・トライアスロン 朝RUN
鹿児島マラソンへ、最後の実験 2月最終日の今日、珍しく早朝4:30に起きれた 夜RUN派の自分にとっては珍しく、朝RUNしようと思い立って、なんと起きれた! って感じ! 自分にとってはかなりレアな出来 …
-
-
母校の応援~薩摩おいどんカップ
母校を応援できる幸せ このBlogでも何度か紹介している「薩摩おいどんカップ」 今日はお昼から、僕の母校の中央大学と慶応大学の試合の応援に行ってきました。 両校とも鹿児島のOB会がスタンドでいろいろと …
-
-
本番直前に来たマイナートラブル対応
2023/02/24 マラソン・トライアスロン
左ひざに違和感 今日は恒例の栗本ちゃんとのかんまちあで、Friday Night Run。 ただ、自分は今日は左ひざに痛みといえば痛みだけど、違和感があったのでランニングは中止してウォーキングに切り換 …
-
-
薩摩おいどんカップ開幕!
こんな素晴らしいイベントが、身近なところで、無料で見れるって! ついに鹿児島の地で野球界初の交流イベント「薩摩おいどんカップ」が開幕しました! 野球界というのは組織が並立していいまして、それぞれが独立 …